【配当金が10年で13倍に!?】13年連続増配企業!10年後の配当金は100株保有で140,000円越えの可能性あり!?

高配当株

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する高配当株は、東テク(証券コード9960)です。

東テクとは?

東テクは、日本の設備機器・空調・自動制御システムの専門商社です。

主な事業は、空調事業・計装事業・エネルギー事業の3つに分けられます。

東テクは、日本全国に100以上の拠点のグループネットワークを持ち地域に密着したサービスを提供することができます。

東テクは13年連続増配企業です。

配当金

1株当たりの株価は、2,550円で配当利回りは、3.92%で1株当たり年間100円です。

過去10年間の配当推移を見てみましょう。

10年前と比較すると13倍の配当金になっています。

東テクの過去10年間平均の増配率は31.01%です。(増配率とは?

毎年同じ増配率(31.01%)で増配していくと、10年後の配当金が1株当たり年間1,490円になります。

100株保有してた場合、年間10,000円の配当金が年間149,000円になります。

優待内容

株主優待はありません。

まとめ

2025/05/02現在

株価(円) 2,550円(1株あたり)
配当利回り(%) 3.92%(年間100円)1株保有の場合
優待内容 無し
優待取得最低株数 無し
増配率(過去10年間平均) 31.01% 増配率とは?
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )   おすすめ度:S
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月26日 無し
権利落ち日 3月28日・9月29日 無し
権利確定日 3月31日・9月30日 無し

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました