ポッキーでおなじみのグリコが株主優待を拡充!長期保有が超お得に!

お菓子

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、江崎グリコ(証券コード2206)です。

江崎グリコとは?

江崎グリコは、1929年に創業された、日本を代表する食品メーカーで、主にお菓子、アイスクリーム、スナック、飲料などの製造と販売を行っています。

ポッキーやビスコ、パピコなど、誰もが一度は食べたことのある有名なお菓子を数多く手がけており、食品メーカーとしてのブランド力は抜群です。

創業者である江崎利一によって設立され、その歴史の中で数多くのヒット商品を生み出し、日本国内外で広く親しまれています。

配当金

1株当たりの株価は、4,962円で配当利回りは1.91%です。

100株保有で年間9,500円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株を6ヶ月以上の保有で1,200円相当の自社グループ商品セット(お菓子セット)がもらえます。

保有株数、保有期間に応じて優待金額が増加します。

保有期間6カ月以上
100株~499株 自社グループ商品セット1,200円分
500株~999株 自社グループ商品セット2,400円分
1,000株~ 自社グループ商品セット4,800円分
保有期間3年以上
100株~499株 自社グループ商品セット1,800円分
500株~999株 自社グループ商品セット3,600円分
1,000株~ 自社グループ商品セット7,200円分

はやまるのコメント

江崎グリコは、安定した食品メーカーとしての基盤が強く、今後も健康志向や海外展開による 将来性 が期待できる企業です。

株主優待では、自社グループの商品セットがもらえるため、お菓子やアイスなど日常的に楽しめる内容となっています。

長期保有で優待額が増える点も魅力です。

配当金 は利回り1.9%程度と突出して高くはないものの、堅実な利益還元を続けており、安心して長期保有を検討できる銘柄といえるでしょう。

まとめ

2025/08/27現在

株価(円) 4,962円(1株あたり)
配当利回り(%) 1.91%(年間9,500円) 100株保有の場合
優待内容 自社グループ商品セット1,000円分(保有期間、保有株数に応じて増加)
優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 6月26日・12月26日 6月26日
権利落ち日 6月27日・12月27日 6月27日
権利確定日 6月30日・12月30日 6月30日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました