【1株でもらえる優待!】1株で5,000円相当の優待買物割引券がもらえます!

金券

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、上新電機(証券コード8173)です。

上新電機とは?

上新電機は、日本の家電量販店の企業で、主に家電製品やパソコン、スマートフォンなどの販売を行っている会社です。

「Joshin」を運営していて、全国各地に店舗を展開しています。

特に、家電製品やAV機器、PC関連商品の取り扱いに強みを持っています。

また、オンラインショップも運営しており、インターネットを通じた販売も活発に行っています。

配当金

1株当たりの株価は、2,248円で配当利回りは4.44%です。

100株保有で年間10,000円の配当金がもらえます。(1株保有で100円の配当金です。)   

優待内容

株主優待内容は、1株保有で「Joshin」で使える優待買物割引券5,000円相当がもらえます。

保有株数に応じての優待の変動はありません。100株以上の保有で一律です。

保有期間の条件無し
1株~99株 優待買物割引券5,000円相当(年間)
100株~499株 優待買物割引券7,200円相当(年間)
500株~2,499株 優待買物割引券17,000円相当(年間)
2,500株~4,999株 優待買物割引券29,000円相当(年間)
5,000株~ 優待買物割引券41,000円相当(年間)
保有期間2年以上
500株~2,499株 優待買物割引券6,000円相当を追加贈呈
2,500株~4,999株 優待買物割引券12,000円相当を追加贈呈
5,000株~ 優待買物割引券18,000円相当を追加贈呈

※優待買物割引券は1枚200円相当です。

※2,000円ごとに1枚の利用ができます。

まとめ

                         2025/03/21現在

株価(円) 2,248円(1株あたり)
配当利回り(%) 4.44%(年間10,000円) 100株保有の場合
優待内容 優待買物割引券5,000円相当 (保有株数に応じて増加)
優待取得最低株数 1株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )     おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月26日 3月27日・9月26日
権利落ち日 3月28日・9月29日 3月28日・9月29日
権利確定日 3月31日・9月30日 3月31日・9月30日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
はやまる

30代で会社員から脱却を目指している20代はやまるです。/私は株式投資についての記事を書いています。/ブログ2カ月目でアドセンス合格しました。/おすすめの株主優待をメインに情報発信しています。/ぜひ参考にしてみてください。

はやまるをフォローする
スポンサーリンク
金券
はやまるをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました