【株主優待】サトー商会(9996)の優待は東北銘柄米!配当利回りや権利確定日も解説

お米

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、サトー商会(証券コード9996)です。

サトー商会とは?

サトー商会とは、製菓・製パン材料、学校給食・産業給食資材、ホテル・レストランなどの外食資材、弁当・仕出し資材、惣菜資材、小売C&Cなどの幅広い分野で業務用食品の販売を行っている会社です。

扱っている商品数は約2万種類と、豊富な品揃えと安さに定評があります。

配当金

1株当たりの株価は、2,057円で配当利回りは2.24%です。

100株保有で年間4,600円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株保有で2kgの東北の銘柄米がもらえます。

1000株以上の保有で5kgの東北の銘柄米がもらえます。

保有期間の条件無し
100株~999株 東北の銘柄米 2kg
1,000株 東北の銘柄米 5kg

はやまるのコメント

サトー商会は、業務用食品を中心に安定した事業基盤を持つ企業で、「株を持っていて楽しい」と感じられる銘柄のひとつです。

株主優待では東北のお米がもらえ、実用的で家計にも嬉しい内容になっています。

配当利回りも2%超えと安定しており、優待と配当の両方の魅力を享受できます。

安定した需要が見込める食品分野で、長期保有にも向いている銘柄だと思います。

「日常生活に身近で、楽しみながら資産形成したい!」という方には、ぜひチェックしてほしい銘柄です。

まとめ

2025/09/12現在

株価(円) 2,057円(1株あたり)
配当利回り(%) 2.24%(年間4,600円) 100株保有の場合
優待内容 東北の銘柄米 2kg(1,000株以上の保有で5kg)
お優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )     おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月26日 9月26日
権利落ち日 3月28日・9月29日 9月29日
権利確定日 3月31日・9月30日 9月30日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました