【みんなが得する優待!】「エディオンが近くにない」、「欲しい家電がない」そんな方でも役立つ優待!通販優待がで使えます。家電製品だけではなく洗剤、お米など生活用品も買うことができます。100株保有で最大6,000円分の優待!

生活用品

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、エディオン(証券コード2730)です。

エディオンとは?

エディオンは、日本全国に展開する大手家電量販店を運営する企業です。

エディオンは、家電業界で初めて「ハイ・サービス日本300選」に選ばれるなど、顧客満足度の向上に努めています。

エディオングループは、北海道から九州・沖縄まで全国に店舗を展開しており、直営店454店舗、フランチャイズ店舗748店舗を含む合計1,202店舗を運営しています。

配当金

1株当たりの株価は、1,962円で配当利回りは2.34%です。

100株保有で年間4,600円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株保有でエディオングループで使える3,000円分のエディオンギフトカードがもらえます。

保有期間、保有株数に応じて優待金額が増加します。

保有期間の条件無し
100株~499株 エディオンギフトカード3,000円分
500株~999株 エディオンギフトカード10,000円分
1,000株~1,999株 エディオンギフトカード15,000円分
2,000株~4,999株 エディオンギフトカード20,000円分
5,000株~9,999株 エディオンギフトカード25,000円分
10,000株~ エディオンギフトカード50,000円分

上記に加えて、下記内容で優待を「追加贈呈」

保有期間1年以上
100株~499株 エディオンギフトカード1,000円相当を追加贈呈
500株~ エディオンギフトカード2,000円相当を追加贈呈
保有期間2年以上
100株~499株 エディオンギフトカード2,000円相当を追加贈呈
500株~ エディオンギフトカード3,000円相当を追加贈呈
保有期間3年以上
100株~499株 エディオンギフトカード3,000円相当を追加贈呈
500株~ エディオンギフトカード4,000円相当を追加贈呈

まとめ

2025/05/08現在

株価(円) 1,962円(1株あたり)
配当利回り(%) 2.34%(年間4,600円) 100株保有の場合
優待内容 エディオンギフトカード3,000円分 (保有株数、保有期間に応じて増加)
優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )     おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月26日 3月27日
権利落ち日 3月28日・9月29日 3月28日
権利確定日 3月31日・9月30日 3月31日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました