こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、ジェネレーションパス(証券コード:3195)です。
ジェネレーションパスとは?
ジェネレーションパスは、東京都新宿区に本社を置き、ECマーケティング事業を中心に展開している企業です。
自社通販サイト「リコメン堂」をはじめ、200万点を超える多様な商品を取り扱い、商品企画から販売、さらにシステム開発やDX支援に至るまで幅広く事業を行っています。
単なる通販事業にとどまらず、自社のIT技術を活かしてECサイト構築やAI導入支援なども手掛けており、ECの成長市場において独自のポジションを築いているのが特徴です。
配当金
1株当たりの株価は、497円で配当利回りは0%です。
配当金はありません。
優待内容
株主優待内容は、株主限定特設Webサイトで使える優待買物割引券年間2,000円相当もらえます。
(特設サイトでは、インテリア・家電・雑貨など、さまざまな商品が販売される予定です。)
保有期間に応じて優待内容が変わります。
保有期間の条件無し | |
100株~299株 | 株主限定特設Webサイトで使える優待買物割引券年間2,000円相当 |
保有期間1年以上 | |
100株~299株 | 株主限定特設Webサイトで使える優待買物割引券年間4,000円相当 |
はやまるのコメント
ジェネレーションパスは、配当金はありませんが、株主優待で自社特設サイトで使える買物割引券がもらえるユニークな銘柄です。
1株あたり500円以下で購入できるため、少額投資から優待を楽しみたい方にも手が届きやすいのが魅力です。
さらに、1年以上の保有で優待額が2倍(4,000円相当)に増えるので、長期保有を考える人にメリットがあります。
EC市場の拡大を背景に、同社の事業領域にも成長余地があり、優待を楽しみながら将来性を見守れる点も面白い銘柄だと思います。
まとめ
2025/09/26現在
株価(円) | 497円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 無し |
優待内容 | 株主限定特設Webサイトで使える優待買物割引券年間2,000円相当 |
優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度:A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 無し | 10月29日 |
権利落ち日 | 無し | 10月30日 |
権利確定日 | 無し | 10月31日 |
最後まで読んでいただきありがとうございます!
「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊


コメント