【2025年版】LIXIL(5938)の配当利回りは約5%!安定感抜群の住宅設備大手

その他

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する銘柄は、LIXIL(証券コード:5938)です。

LIXILとは?

LIXILは、トイレやお風呂、キッチン、窓、玄関ドアなど、「住まいに関するあらゆる製品」を手がける大手企業です。

もともとは「トステム」「INAX」「新日軽」「サンウェーブ」「東洋エクステリア」など、
日本を代表する住宅設備メーカーが統合して誕生した会社で、その技術力とブランド力を受け継いでいます。

国内だけでなく、世界150か国以上で事業を展開しており、ヨーロッパの高級水まわりブランド「GROHE(グローエ)」やアメリカの「American Standard」などもグループに持つ、
グローバルな住生活企業です。

配当金

1株当たりの株価は、1,816円で配当利回りは4.95%です。

100株保有で年間9,000円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待はありません。

はやまるのコメント

LIXILは、住宅設備業界のリーディングカンパニーとして長年信頼されている企業です。
水まわりから窓・ドアまで、暮らしのあらゆる場面に関わっており、景気に左右されにくい安定感があります。

配当利回りも約5%と高めで、長期でのインカムゲイン狙いに向いています。
海外ブランドも多く持ち、今後のグローバル展開にも期待ができます。

優待はありませんが、堅実さと安定配当が魅力の「守りの銘柄」といえます✨

まとめ

2025/10/22現在

株価(円) 1,816(1株あたり)
配当利回り(%) 4.95%(年間9,000円) 100株保有の場合
優待内容 無し
配当性向 1291.2%
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:B
権利確定月日(2026年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月28日 無し
権利落ち日 3月30日・9月29日 無し 
権利確定日 3月31日・9月30日 無し

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株式初心者ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました