【株主優待】アキレス(5142)は瞬足で有名!配当+割引優待でお得感あり!

金券、優待割引券

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、アキレス(証券コード5142)です。

アキレスとは?

アキレスは、靴やスポーツ用品から産業資材・住宅建材まで幅広く手がける化学メーカーです。

同社の代表的な事業は大きく4つあります。

まず靴・スポーツ用品では、子ども用運動靴として人気の「瞬足」やレインシューズ、学生靴などを展開しています。

次に産業資材分野では、プラスチックフィルムや発泡シート、防水シートなど多様な製品を提供しています。

さらに住宅関連資材では、断熱材や床材など住環境に欠かせない製品を扱い、自動車分野では内装材やシート素材を供給しています。

配当金

1株当たりの株価は、1,119円で配当利回りは2.68%です。

100株保有で年間3,000円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株保有で選定した自社製品(シューズ等)のカタログおよびWEBでの優待割引販売(30%割引)です。

保有株数に応じて優待金額が増加します。

保有期間の条件無し
100株~499株 30%割引
500株~ 50%割引

はやまるのコメント

アキレスは、日常生活で身近な「瞬足」などの靴だけでなく、産業資材や住宅建材、自動車内装材といった幅広い分野に強みを持っています。

特定の業界に依存せず安定した需要があるのは大きな魅力ですね。

配当利回りは2.6%前後と高配当株とまではいきませんが、安定配当が期待できます。

優待は実用的なシューズなどが選べるカタログに加えて割引販売があり、普段から利用している人にとってはかなりお得感があります。

事業の幅広さと優待の実用性から、長期的に安定して保有できる銘柄だと感じます。

まとめ

2025/08/26現在

株価(円) 1,119円(1株あたり)
配当利回り(%) 2.68%(年間4,400円) 100株保有の場合
優待内容 優待割引販売(30%割引)  (保有株数に応じて割引率増加)
優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月26日 3月27日・9月26日
権利落ち日 3月28日・9月29日 3月28日・9月29日
権利確定日 3月31日・9月30日 3月31日・9月30日

 

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました