こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、ブックオフグループホールディングス(証券コード9278)です。
ブックオフグループホールディングスとは?
ブックオフグループホールディングスは、本を中心に買い取り、販売している「BOOK-OFF」を運営している会社です。
全国に約800店舗を展開し、本以外にも、CD、DVD、ゲームソフト、トレーディングカードなど幅広い商品を取り扱っています。
配当金
1株当たりの株価は、1,536円で配当利回りは1.95%です。
100株保有で年間3,000円の配当金がもらえます。
優待内容
株主優待内容は、100株保有で「BOOK-OFF」で使える優待買物割引券年間2,000円分がもらえます。
保有株数、保有期間に応じて優待金額が増加します。
保有期間3年未満 | |
100株~199株 | 優待買物割引券2,000円分 |
200株~499株 | 優待買物割引券3,000円分 |
500株~ | 優待買物割引券5,000円分 |
保有期間3年以上 | |
100株~199株 | 優待買物割引券2,500円分 |
200株~499株 | 優待買物割引券4,000円分 |
500株~ | 優待買物割引券7,500円分 |
はやまるのコメント
ブックオフグループホールディングスは、全国約800店舗を展開するリユースショップ大手で、本やCD、DVD、ゲームなど幅広い商品を取り扱っています。
株主優待は100株保有で年間2,000円分の買物割引券がもらえ、長期保有すればさらに増額されるので、リピーターや日常的に中古品を利用する方に嬉しい設計です。
配当利回りは1.95%と安定しており、優待と合わせて実質利回りも魅力的です。
投資金額も比較的手頃で、優待目当ての初心者にもおすすめできる銘柄です。
総合的に見ると、優待重視の投資家にとって長期保有メリットが大きく、実用性の高い株主優待を楽しめる銘柄といえます。
まとめ
2025/09/22現在
株価(円) | 1,536円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 1.95%(年間3,000円) 100株保有の場合 |
優待内容 | 「BOOK-OFF」で使える優待買物割引券年間2,000円分(保有株数・期間に応じて増加) |
優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度:A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 5月28日 | 5月28日 |
権利落ち日 | 5月29日 | 5月29日 |
権利確定日 | 5月30日 | 5月30日 |
- 最後まで読んでいただきありがとうございます!
「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊


コメント