こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、第一屋製パン(証券コード2215)です。
第一屋製パンは?
第一屋製パンは、東京都小平市に本社を構える老舗の製パン会社です。
1947年に設立され、パンや和洋菓子を製造・販売しています。
スーパーやコンビニ向けの商品をはじめ、学校給食や病院・施設向けのパンなど幅広く取り扱っているのが特徴です。
配当金
配当金は、ありません。
優待内容
株主優待内容は、100株保有で自社商品焼き菓子詰め合わせがもらえます。
保有期間の条件無し | |
100株~ | 自社商品焼き菓子詰め合わせ |
はやまるのコメント
第一屋製パンは、長年にわたり学校給食やスーパー向けの商品を展開してきた老舗の製パン会社です。
食品という生活必需品を扱っているため、安定した需要が見込める点は将来性の安心材料といえるでしょう。
株主優待については、しばらく休止していた時期がありましたが、2025年より再開されたことは株主にとって大きな魅力です。
100株から自社商品の焼き菓子詰め合わせがもらえるため、優待目的の投資家から注目を集めやすくなっています。
一方で、配当金は現在出ていないため、インカムゲインよりも優待を重視する方向けの銘柄といえます。
今後業績が改善し、配当金が復活すれば、株主還元の魅力はさらに高まるでしょう。
まとめ
2025/08/15現在
株価(円) | 585円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 無し |
優待内容 | 自社商品焼き菓子詰め合わせ |
優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度: A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 無し | 12月29日 |
権利落ち日 | 無し | 12月30日 |
権利確定日 | 無し | 12月31日 |
最後まで読んでいただきありがとうございます!
「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

コメント