【ガソリンスタンド最大手】安定感抜群のエネルギー大手ENEOSホールディングス!

その他

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する銘柄は、ENEOSホールディングス(証券コード:5020)です。

ENEOSホールディングスーとは?

ENEOSホールディングスは、日本を代表するエネルギー・素材関連のホールディングス会社で、東京都千代田区大手町に本社を構えています。

主な事業は、ガソリン・灯油などの石油製品の精製・販売を中心に、石油・天然ガスの開発、金属・機能素材の製造、さらに電気・都市ガス・再生可能エネルギー事業など、多岐にわたります

ENEOSのガソリンスタンドは全国各地に展開しており、国内の石油元売り業界では最大級のシェアを誇ります。

配当金

1株当たりの株価は、954円で配当利回りは3.14%です。

100株保有で年間3,000円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待はありません。

はやまるのコメント

ENEOSホールディングスは、言わずと知れた日本最大のエネルギー企業です。

ガソリン・石油だけでなく、再生可能エネルギーや電力事業にも力を入れており、時代の変化にしっかり対応しています。

株主優待はありませんが、安定した業績と高めの配当利回りと魅力があります。

景気に左右されにくいインフラ系銘柄として、長期保有向けの安心感があります。

エネルギー需要は今後も一定数あるため、ポートフォリオの安定枠としておすすめです。

まとめ

2025/10/24現在

株価(円) 954円(1株あたり)
配当利回り(%) 3.14%(年間3,000円) 100株保有の場合
優待内容 無し
配当性向 32.5%
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:B
権利確定月日(2026年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月28日 無し
権利落ち日 3月30日・9月29日 無し 
権利確定日 3月31日・9月30日 無し

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株式初心者ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました