【株主優待】キユーピー(2809)からマヨネーズがもらえる!配当・優待まとめ

生活用品

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、キユーピー(証券コード2809)です。

キユーピーとは?

キユーピーは主に調味料を製造している会社です。

キユーピーの商品としてみなさんがイメージされるのがマヨネーズだと思います。

日本で初めてマヨネーズの製造をしたのがキユーピーです。

配当金

1株当たりの株価は、4,224円で配当利回りは1.52%です。

配当金は、100株保有で年間6,400円もらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株を半年以上保有で1,000円分の自社商品(マヨネーズ、ドレッシングなど)がもらえます。

マヨネーズやドレッシングがもらえるのは、家庭で必ず使うので嬉しいですね!

保有株数と保有期間に応じて優待金額が増加します。

保有期間6カ月以上
100株~499株 自社商品1,000円分
500株~ 自社商品3,000円分
保有期間3年以上
100株~499株 自社商品1,500円分
500株~ 自社商品5,000円分

はやまるのコメント

キユーピーは、日本で初めてマヨネーズを製造した会社で、いまや家庭の食卓に欠かせない存在です。

株主優待でマヨネーズやドレッシングがもらえるのは、まさに実用的で嬉しい優待ですね😊

配当利回りはやや控えめですが、長期保有で優待内容がグレードアップする点は魅力的です。

特に500株以上を長く持つと5,000円分の自社商品がもらえるので、キユーピー製品をよく使う家庭にはありがたい内容だと思います。

一方で、株価がやや高めなので、投資額のハードルは少し上がります。

「配当+実用的な優待」でコツコツ楽しみたい方にはぴったりの銘柄ですね✨

まとめ

2025/09/09現在

株価(円) 4,224円(1株あたり)
配当利回り(%) 1.52%(年間6,400円) 100株保有の場合
優待内容 自社商品(マヨネーズやドレッシングなど)1,000円分(保有株数、期間に応じて増加)
優待取得最低株数 100株(半年以上保有)
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:B
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 5月28日・11月26日 11月26日
権利落ち日 5月29日・11月27日 11月27日
権利確定日 5月30日・11月28日 11月28日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました