【SBIホールディングス急騰】5日間で株価+22%(1,433円)上昇!配当4.8倍&増配率18%の超成長株!

高配当株

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する高配当株は、SBIホールディングス(証券コード:8473)です。

SBIホールディングスとは?

SBIホールディングスは、証券や銀行、保険、住宅ローンなどに関わる「金融サービス」を提供する会社です。

従来の店舗型ではなく、インターネット上での取引やサービス提供を柱として事業展開をしています。

グループ企業には「住信SBIネット銀行」や「SBI証券」があり、ネット証券の最大手として有名です。

配当金

1株当たりの株価は、7,705円で配当利回りは、2.20%で1株当たり年間170円です。

過去10年間の配当推移を見てみましょう。

10年前と比較して4.8倍の配当金になっています。

SBIホールディングスの過去10年間平均の増配率は18.52%です。(増配率とは?

毎年同じ増配率(18.52%)で増配していくと、10年後の配当金が1株当たり年間930円になります。

100株保有してた場合、年間17,000円の配当金が年間93,000円になります。

優待内容

株主優待内容は、1株保有で健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(50%割引)が1枚もらえます。

100株保有で暗号資産(仮想通貨)「XRP」2,000円相当 or 健康補助食品・化粧品セットがもらえます。(選択式)

保有株数、保有期間に応じて増加します。

保有期間の条件無し
1株~ 健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(50%割引) 1枚
保有期間の条件無し
100株~999株 (仮想通貨)「XRP」2,000円相当 or 健康補助食品・化粧品セットA  (選択式)
保有期間の条件無し
100株~999株 (仮想通貨)「XRP」2,000円相当 or 健康補助食品・化粧品セットA  (選択式)
1,000株~ (仮想通貨)「XRP」8,000円相当 or 健康補助食品・化粧品セットB  (選択式)

※(1)暗号資産は「SBI VCトレード株式会社」に口座を保有、または新規開設できる国内居住者のみ選択できます。

■健康補助食品・化粧品セット(A)

  • 健康補助食品(サプリメント)「アラプラス ゴールドEX(60粒)」:1個
  • 加工食品「発芽玄米の底力(160g)」 3袋

■健康補助食品・化粧品セット(B)

  • 健康補助食品(サプリメント)「アラプラス ゴールドEX(60粒)」:1個
  • 加工食品「発芽玄米の底力(160g)」:3袋
  • 健康補助食品(サプリメント)「アラプラス NMN(60粒)」:1個
  • 化粧品「アラプラス コンセントレートセラム」:1個
  • 化粧品「アラプラス ボディクリーム アラピ」:1個

はやまるのコメント

SBIホールディングスは、SBIホールディングスは、金融グループとしての安定感に加え、増配を継続している点が魅力です。

過去10年間で配当は約4.8倍に成長しており、平均増配率は18.5%と非常に高水準です。

さらに直近では株価が5日間で+22%(+1,433円)上昇と大きく伸びており、投資家の注目度が急上昇しています。

ネット証券やネット銀行といった成長分野を中心に、今後も業績拡大が期待できそうです。

高配当+増配+成長性の3拍子がそろった優良銘柄で、長期保有にも向いている1社といえます。

まとめ

2025/10/09現在

株価(円) 7,705円(1株あたり)
配当利回り(%) 2.20%(年間配当170円)1株保有の場合
優待内容 無し
優待取得最低株数 無し
増配率(過去10年間平均) 18.52% 増配率とは?
おすすめ度  S  A  B  C  D )   おすすめ度:A
権利確定月日(2026年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 3月27日・9月28日 3月27日
権利落ち日 3月30日・9月29日 3月30日
権利確定日 3月31日・9月30日 3月31日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
ブログランキング・にほんブログ村へ 株式ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました