【知らなきゃ損!】好きなソフトクリームが10個も無料でもらえます!

お菓子

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、ミニストップ(証券コード9946)です。

ミニストップとは?

ミニストップは、ソフトクリームやフライドポテトなど、作りたてのファーストフードに力を入れているコンビニ運営会社です。

「ソフトクリームマイスター」と呼ばれる資格制度を設けるほど、こだわって製造されるソフトクリームは、同社の看板商品として老若男女から人気を集めています。

他のコンビニと比べて、少し独自の雰囲気を持っていて、日常的な買い物に加え、軽食やおやつを楽しみたいときにもぴったりの場所です。

配当金

1株当たりの株価は1,708円で配当利回りは1.17%です。

100株保有で年間2,000円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株保有でソフトクリーム無料券が年間10枚もらえます。

200株以上保有でイオンラウンジの会員証がもらえます。

保有株数に応じて優待金額が増加します。

保有期間の条件無し
100株~199株 ソフトクリーム無料券が年間10枚
200株~999株 ソフトクリーム無料券が年間10枚 + コーヒーSサイズ無料券6枚
1,000株~ ソフトクリーム無料券が年間40枚 + コーヒーSサイズ無料券6枚
保有期間の条件無し
200株~ イオンラウンジ会員証1枚

まとめ

2025/02/04現在

株価(円) 1,708円(1株あたり)
配当利回り(%) 1.17%(年間2,000円) 100株保有の場合
優待内容 ソフトクリーム無料券が年間10枚(保有期間に応じて増加)
優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 2月26日・8月27日 2月26日・8月27日
権利落ち日 2月27日・8月28日 2月27日・8月28日
権利確定日 2月28日・8月29日 2月28日・8月29日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
はやまる

30代で会社員から脱却を目指している20代はやまるです。/私は株式投資についての記事を書いています。/ブログ2カ月目でアドセンス合格しました。/おすすめの株主優待をメインに情報発信しています。/ぜひ参考にしてみてください。

はやまるをフォローする
スポンサーリンク
お菓子
はやまるをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました