こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、日本ハム(証券コード2282)です。
日本ハムとは?
主に食肉加工品の製造・販売を行っている日本の企業です。
1949年に創業され、現在は日本国内外で広く事業を展開しています。
特にハム、ソーセージ、ベーコン、ウィンナーなどの加工肉製品が有名ですが、その他にも冷凍食品や調理済み食品なども手掛けています。
食肉加工業界で国内1位の売上を誇っています。
配当金
1株当たりの株価は、4,899円で配当利回りは2.75%です。
100株保有で年間13,500円の配当金がもらえます。
優待内容
株主優待内容は、100株保有で1,500円相当の自社グループ商品(ハム、ソーセージなど)がもらえます。
保有株数、保有期間に応じて優待金額が増加します。
保有期間5年以下 | |
100株~499株 | 自社グループ商品年間1,500円相当(ハム、ソーセージなど) |
500株~ | 自社グループ商品年間6,000円相当(ハム、ソーセージなど) |
保有期間5年以上 | |
500株~ | 自社グループ商品年間10,000円相当(ハム、ソーセージなど) |
※500株以上の保有のみ5年以上で優待金額が増加します。
まとめ
2025/01/21現在
株価(円) | 4,899円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 2.75%(年間13,500円) 100株保有の場合 |
優待内容 | 自社グループ商品年間1,500円相当(保有株数、保有期間に応じて増加) |
お優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度:A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 3月27日・9月26日 | 9月26日 |
権利落ち日 | 3月28日・9月29日 | 9月29日 |
権利確定日 | 3月31日・9月30日 | 9月30日 |
最後まで読んでいただきありがとうございます!
最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪
コメント