こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、コメダホールディングス(証券コード3543)です。
コメダホールディングスとは?
コメダホールディングスは、コメダ珈琲をはじめ甘味喫茶 おかげ庵などを運営している会社です。
モーニングサービスや昼食メニューなど、幅広い層のお客様に対応したメニューを提供しています。
メニューで特に大人気なのが「シロノワール」というデザートであり、名物となっています。
全国に店舗を展開していて、店舗数は800を超えています。
配当金
1株当たりの株価は、3,030円で配当利回りは1.98%です。
配当金は、100株保有で年間6,000円もらえます。
優待内容
株主優待内容は、100株保有でプリペイドカード「KOMECA」に年間2,000円分チャージされます。
「KOMECA」は100株以上保有で送られてきます。
保有株数、保有年数に応じて優待金額が増加します。
保有期間の条件無し | |
100株~ | KOMECA年間2,000円分 |
保有期間3年以上 | |
300株~ | KOMECA年間1,000円分追加 |
はやまるのコメント
コメダホールディングスは、全国800店舗以上を展開する「街のリビング」のような存在です。
コーヒー1杯でトーストや卵が付くモーニング文化や、名物「シロノワール」は根強い人気があります。
配当利回りは約2%とまずまずですが、株主優待としてもらえるプリペイドカード「KOMECA」は実用性が高く、実質利回りを押し上げてくれます。
店舗でそのまま使えるため、コメダファンにとっては非常にありがたい特典ですね。
さらに、300株以上を3年以上保有すれば、年間1,000円分の追加チャージがもらえます。
長期保有で優待がグレードアップする設計も嬉しいポイントです。
「カフェが好き」「外食優待を活用したい」「長期で優待も楽しみたい」そんな方にとって、コメダホールディングスはぴったりの銘柄です。
まとめ
2025/07/10現在
株価(円) | 3,030円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 1.98%(年間6,000円) 100株保有の場合 |
優待内容 | 「KOMECA」年間2000円分のチャージ |
優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度:A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 2月27日・8月28日 | 2月27日・8月28日 |
権利落ち日 | 2月28日・8月29日 | 2月28日・8月29日 |
権利確定日 | 2月29日・8月30日 | 2月29日・8月30日 |
最後まで読んでいただきありがとうございます!
「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

コメント