株価が下落中の今、FPパートナー(7388)は買いのチャンス?配当利回り4.76%&クオカード優待で総合利回りも魅力。総合利回り7%超え!

クオカード

こんにちは。はやまるです。

今回紹介する株主優待は、FPパートナー(証券コード7388)です。

FPパートナーとは?

FPパートナーは、お金に関する無料相談サイト「マネードクター」を運営している会社です。

主なサービスとして資産運用のアドバイス、ライフプランの設計、税務相談を経験豊富なファイナンシャルパートナーが行っています。

幅広い生命保険会社や損害保険会社の金融商品を取り扱い、個人・法人問わず保険説明からアフターフォローまでを手厚くサポートしているのが特徴です。

配当金

1株当たりの株価は、1,974円で配当利回りは4.76%です。

100株保有で年間9,400円の配当金がもらえます。

優待内容

株主優待内容は、100株保有でクオカード年間6,000円分もらえます。

保有期間の条件無し
100株~ クオカード年間6,000円分

はやまるのコメント

FPパートナーは、「マネードクター」という金融サービスを通じて個人の資産形成ニーズに応える注目企業です。

今後さらに「お金の相談」の需要が高まると考えると、業界的にも将来性が感じられます。

株主還元も魅力的で、年間6,000円分のクオカード優待に加え、配当金は100株で9,400円(利回り4.76%)と、優待+配当をあわせた総合利回りは非常に高水準です。

保有期間の条件もなく、投資初心者にも優しい内容です。

現在は株価がやや調整している局面ですが、長期的な視点で見れば今が“仕込み時”になる可能性も。

安定配当と実用的な優待を両立するこの銘柄、しっかりチェックしておきたいところです。

まとめ

2025/07/22現在

株価(円) 1,974円(1株あたり)
配当利回り(%) 4.76%(年間9,400円) 100株保有の場合
優待内容 クオカード年間6,000円分
優待取得最低株数 100株
おすすめ度 ( S  A  B  C  D )      おすすめ度:A
権利確定月日(2025年度) 配当金の権利確定日 優待の権利確定日
権利付き最終日 5月28日・11月26日 5月28日・11月26日
権利落ち日 5月29日・11月27日 5月29日・11月27日
権利確定日 5月30日・11月28日 5月30日・11月28日

「権利付き最終日」「権利落ち日」「権利確定日」とは?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「この記事が役に立った!」と思ったら、下のバナーから応援いただけると、次の記事更新の励みになります😊

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました