※この記事では、アフィリエイトリンクを含んでいます。
こんにちは。はやまるです。
今回紹介する株主優待は、PR TIMES(証券コード392)です。
PR TIMESとは?
PR TIMESは、日本のPR企業で、企業や団体の広報活動をサポートするサービスを提供しています。
特に、プレスリリースの配信やメディアリレーションの構築を支援することを主な業務としています。
企業や団体が発信したい情報を効果的にマスコミや一般の人々に届けるためのプラットフォームを提供しており、インターネットを活用したオンラインでのプレスリリース配信が特徴です。
配当金
1株当たりの株価は、2,262円で配当利回りは0.45%です。
100株保有で年間1,030円の配当金がもらえます。
優待内容
優待内容は、100株の株を6カ月以上保有すると自社サービスを利用する企業の商品またはサービスが1点選択できます。
100株を3年以上の保有で2点の選択できます。
保有期間6カ月以上 | |
100株~ | 自社サービスを利用する企業のサービス利用券 1点選択 |
保有期間3年以上 | |
100株~ | 自社サービスを利用する企業のサービス利用券 2点選択 |
この優待は、自社サービス(PR TIMESなど)を利用している企業の商品や割引券を同社が購入し、株主優待制度として株主へ送付する仕組みとなっています。
2024年実施分は約90種類の企業の商品・サービスから、お好きなものを選んで申し込みできます。
優待金額は昨年は、5,000円相当の食事券やサービスの選択でした。
具体的にどんな商品、サービスが送られてくるかというと、吉野家、銀だこ、かつやなどの約5,000円相当利用券やホテルの5,000円分ご利用券など幅広いものが選択できます。(2024年度優待実績)
詳しくは下のリンクからチェックしてみて下さい。
PR TIMES株主優待2024 ご参画企業 (tayori.com)
まとめ
2025/02/10現在
株価(円) | 1,088円(1株あたり) |
配当利回り(%) | 3.49%(年間3,800円) 100株保有の場合 |
優待内容 | クオカード2,000円分 |
優待取得最低株数 | 100株 |
おすすめ度 | ( S A B C D ) おすすめ度:A |
権利確定月日(2025年度) | 配当金の権利確定日 | 優待の権利確定日 |
権利付き最終日 | 2月26日・8月27日 | 2月26日 |
権利落ち日 | 2月27日・8月28日 | 2月27日 |
権利確定日 | 2月28日・8月29日 | 2月28日 |
最後まで読んでいただきありがとうございます!
最後にバナーをクリックしていただけるととても喜びます(^^♪

もしまだ証券口座を開設していない方は、ぜひ下のリンクから楽天証券に申し込んで、株主優待を楽しんでみませんか?(証券口座開設は無料です。)
コメント